大和三山風景林協議会シンボルとなるロゴマークが完成しました!!
大和三山風景林協議会は、令和2年度の活動としてシンボルとなるロゴマークを奈良芸術短期大学と連携して作成に取組みました。授業のカリキュラムとして取り入れていただき、13名の学生の皆様で各自、特色のあるデザインを作成していただきました。
その13作品の中から 井部 陽南多さん(いべ ひなた)の作品が最優秀デザインとして協議会ロゴマークに選ばれました。前園実知雄会長から感謝の気持ちを込めて、感謝状と図書カードが手渡されました。また、優秀デザインとして 岩谷 早有里さん、福西 由里さん、小石 彩世さんの3名の方々にも、感謝状と図書カードを贈呈しました。
学生の若いお力をかりることにより、素晴らしいロゴマークが完成しました。ご協力いただいた学生の方々、先生の皆様、誠にありがとうございました。これから、ロゴマークの入ったグッズ等を配布して、大和三山や協議会のPR、発展に繋げていきたいと思います。

この記事に関するお問い合わせ先
公園緑地景観課
奈良県橿原市八木町1-1-18(市役所本庁舎)
電話:0744-47-3516
お問い合わせフォーム
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2023年03月28日