主な街路事業

更新日:2023年03月28日

ページID: 9693

橿原市の主な街路事業を紹介します。

1.畝傍駅前通り線(令和2年3月全線供用開始)

《整備概要》
旧環濠集落今井町伝統的建造物群保存地区(伝建地区)の環境保全のため、また来訪者の交通安全を図るため、先に整備された今井五井線と一体となり整備を行いました。

《基本事項》
基本幅員:12~16メートル
場所:四条町~今井町

《補助金》
社会資本整備総合交付金対象事業

畝傍駅前通り線の西側から東側を写した街並みの写真

西から東をみたところ

畝傍駅前通り線の南側から北側を写した街並みの写真

南から北をみたところ

2.今井五井線(平成31年3月全線供用開始)

《整備概要》
今井町伝統的建造物群保存地区(伝建地区)の西の玄関口へのアクセス道路として整備しました。また、現状では約5メートルの幅員しかなく、車の通行量の多い当道路において歩・車分離し、併せて無電柱化を実施することで、今井地区の歴史的な町並みを保全し、歩行者の安全性の向上を図りました。

《基本事項》
基本幅員:16~19メートル
場所:今井町~五井町

《補助金》
社会資本整備総合交付金対象事業

今井五井線を上空から移した街並の写真

上空からみたところ

今井五井線の西側から東側を写した街並みの写真

西から東をみたところ

この記事に関するお問い合わせ先

道路河川課
奈良県橿原市八木町1-1-18(市役所本庁舎)
電話:0744-47-3513
お問い合わせフォーム

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?
このページは役に立ちましたか?
その他、このページに関してご意見がありましたらご記入ください。
橿原市からの回答が必要な場合は、直接担当課へ連絡されるか、問合せメールフォームでお願いします(こちらに入力されても回答できません)。また、住所、電話番号などの個人情報はこちらには入力しないでください。