「はればれ子育てプログラム」(令和3年)

更新日:2023年03月28日

ページID: 6772

初めての子育ては不安だらけ。そんなママ向けに「ビギナーママプログラム」を開いてきましたが、子どもが二人以上になって、また新たな悩みが出てきます。そんなママの要望に応えた講座を令和3年度から開催しました。ちょっとスッキリするように整理をお手伝いをする託児付きの講座です。

令和3年6月8日~6月29日(4回連続講座)

人の意見を聞くことで自分では気づかないことなど発見でき、自分に余裕ができた。
子どもの気持ちをよく聞いてあげること、共感することが大切だと思った。
と感想をいただきました。

6月8日

二人以上の子育てで困っていることを出し合いました。

3名の職員が子供たちを見守る様子の写真

6月8日

椅子を円状に並べて談話する母親たちの写真

6月8日

6月15日

二人目が生まれて「夫の子育て」について話し合いました。

テーブルを囲み夫の子育てについて議論する3名の参加者の写真

6月15日

夫の子育てについて議論する参加者と職員の写真

6月15日

6月22日

「子どもの気持ち」を考えてみました。
もっと上の子に寄り添いたいと感想をいただきました。

テーマに沿って議論を交わすグループワークの様子の写真

6月22日

椅子を円状に並べ議論を交わす母親たちと職員の写真

6月22日

6月29日

「上手なしつけ方」について、子どもの気持ちママの気持ちを大切にしながらいつもとは違うやり方にチャレンジしました。

グループワークに参加する母親たちの写真

6月29日

テーブルを囲みシートに意見を書き込む参加者の写真

6月29日 「上手なしつけ方」について子どもの気持ち

この記事に関するお問い合わせ先

人権・地域教育課
奈良県橿原市小房町11-5(かしはら万葉ホール)
電話:0744-29-6991
お問い合わせフォーム

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?
このページは役に立ちましたか?
その他、このページに関してご意見がありましたらご記入ください。
橿原市からの回答が必要な場合は、直接担当課へ連絡されるか、問合せメールフォームでお願いします(こちらに入力されても回答できません)。また、住所、電話番号などの個人情報はこちらには入力しないでください。