日本女性会議2025橿原 開催
「日本女性会議2025橿原」開催決定
2025年(令和7年)10月、奈良県では初となる男女共同参画社会の実現をテーマとした国内最大級の会議「日本女性会議」を橿原市で開催します。
また、その1年前となる今年の11月には、日本女性会議開催を幅広くPRするため、「プレ大会」を開催します。
ぜひご参加ください!
- プレ大会 令和6年11月16日(土曜日)
- 本大会 令和7年10月3日(金曜日)、4日(土曜日)、5日(日曜日)の3日間
女性会議開催告知チラシ (PDFファイル: 463.8KB)
日本国はじまりの地から未来へ~多様性を認め合う社会の実現を~
記念すべき40回目の開催となる今大会のテーマは「日本国はじまりの地から未来へ~多様性を認め合う社会の実現を~」です!
今からおよそ1,300年前、「藤原京」が首都であったころ、日本で最初の体系的な法律である「大宝律令」が制定され、日本という国の基本的な形が整いました。また、初めて対外的に「日本」という国号が使われたのもこの頃です。
そして、この時代は女性が大いに活躍し、輝いた時代でもありました。女性天皇が次々と誕生し、また文学や宗教においても、女性たちの躍進ぶりには目を見張るものがありました。
かつて女性たちが活躍したこの地で、女性や様々な特性を持つ人々の可能性を認め合い、一人一人が自分らしく活躍できる未来に向かって、一緒に考え、ともに新たな一歩を踏み出しましょう!
2024年11月「プレ大会」開催
2025年の日本女性会議開催に向けて、今年度はプレ大会を開催します。
プレ大会のテーマは「自分らしく 輝いて生きる 私の未来」です!
書籍・脚本等の作家業に加えて、メディア出演など多方面で活躍中の「野々村 友紀子」さんのトークショーをはじめとする楽しいイベントを計画中です。
プレ大会概要
開催日時
2024(令和6)年11月16日(土曜日)12時15分~17時00分
会場
かしはら万葉ホール
イベント内容
- 野々村 友紀子さんトークショー
- 女性経営者たちのトークセッション
- 科学のおもしろさを紹介する「サイエンス・オープンラボ」
- パーソナルカラー講座
- 体験型ワークショップなど
2025年10月「日本女性会議2025橿原」開催
開催に向けて、市民、団体、企業、行政からなる「日本女性会議2025橿原実行委員会」を設立し、一丸となって開催準備を進めています。
開催概要
令和7年10月3日(金曜日)、4日(土曜日)、5日(日曜日)の3日間、開催します。
開催日 | 内容 | |
---|---|---|
1日目 |
2025(令和7)年 10月3日(金曜日) |
分科会 交流会 |
2日目 |
2025年 10月4日(土曜日) |
開会式 基調報告 橿原大会シンポジウム 記念シンポジウム |
3日目 |
2025年 10月5日(日曜日) |
エクスカーション |
この記事に関するお問い合わせ先
人権政策課
奈良県橿原市内膳町1-6-8(かしはらナビプラザ)
電話:0744-21-1090
お問い合わせフォーム
更新日:2024年07月31日