DV相談窓口

DVは犯罪となる行為をも含む重大な人権侵害です。
決してひとりでは悩まないでください。
あなたはひとりではありません。
DVから逃げたい
奈良県警察本部
警察総合相談電話「ナポくん相談コーナー」
- 電話番号:0742-23-1108♯9110(プッシュ回線)
- ファックス番号:0742-24-0874
電話相談
24時間(ただし、平日の17時15分~翌8時30分、土曜日、祝日および年末年始は本部当直員が対応)
面接相談・ファックス相談
月曜日~金曜日8時30分~17時15分(祝日、年末年始は除く)
奈良県中央こども家庭相談センター
(配偶者暴力相談支援センター)
電話:0742-22-4083
電話相談
月曜日~金曜日9時~20時(祝日、年末年始を除く)
面接相談
月曜日~金曜日9時~16時(祝日、年末年始を除く)
奈良県高田こども家庭相談センター
電話:0745-22-6079
電話相談
月曜日~金曜日9時~16時(祝日、年末年始を除く)
面接相談
月曜日~金曜日9時~16時(祝日、年末年始を除く)
相談したい・話を聞いてほしい
DV相談プラス(内閣府)
電話、メール、チャットで相談を受付します。
電話番号:0120-279-889
メールとチャットについてはDV相談プラスホームページ(外部サイトへのリンク)をご確認ください。
電話・メール・チャット相談
- 電話 24時間受付
- メール 24時間受付
- チャット 12時00分~22時00分
奈良県女性センター
電話と面接で相談を受付します。
電話番号:0742-22-1240
電話・面接相談
- 火曜日~金曜日9時30分~13時、14時~17時30分
- 土曜日 9時30分~13時、14時~20時
- 日曜日・祝日 9時30分~13時、14時~17時
(月曜日が祝日の場合の直後の平日、年末年始を除く/弁護士相談(予約制))
女性による女性のための面接相談(橿原市人権政策課)
電話番号:0744-47-3090
面接相談
- 第1土曜日10時30分~13時30分
- 第2・3・4水曜日13時30分~16時30分
(一人50分/予約制)
女性相談員による電話相談(橿原市人権政策課)
電話番号:0744-29-5153(相談専用番号)
電話相談
第1~4水曜日 13時~16時(第5水曜日は休み)
女性の人権ホットライン(奈良地方法務局)
電話:0570-070-810
電話相談
月曜日~金曜日8時30分~17時15分(祝日、年末年始は除く)
この記事に関するお問い合わせ先
人権政策課
奈良県橿原市内膳町1-6-8(かしはらナビプラザ)
電話:0744-21-1090
お問い合わせフォーム
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年08月30日