令和7年(2025年)の『橿原市二十歳(はたち)のつどい』について

更新日:2024年08月07日

ページID: 17051

橿原市では、下記のとおり「令和7年橿原市二十歳(はたち)のつどい」を開催します。
※昨年までは、午後、午前に分けて実施(2部制)していましたが、今回は1部制です。

令和7年の開催日程

  • 日時:令和7年1月13日(月曜日・祝日)

                    開場  9時45分~

                    式典 10時30分~

  • 場所:奈良県橿原文化会館大ホール
  • 対象者:平成16年4月2日~平成17年4月1日生まれの方

    (補足)対象となる方には12月初旬に案内はがきを送付します。
    (11月末時点で橿原市に住民登録がある方)

    (補足)転居等で案内はがきが届かない方は、当日会場で受付してください。

    (注意)車いすで参加される場合等、付添いが必要な方は事前に生涯学習課までお申し出ください。

20歳に開催する理由

  1. 20歳という年齢は、飲酒や喫煙も含め、すべての年齢制限がなくなる区切りの年齢であり、自分に責任をもつことのできる自立した社会人として成長した青年を市全体で祝う会とするため。
  2. 対象を18歳とした場合、新成人(18歳)の皆様の多くが進路を決める時期と重なり、本人や保護者に負担がかかる恐れがあるため。

この記事に関するお問い合わせ先

生涯学習課
奈良県橿原市小房町11-5(かしはら万葉ホール)
電話:0744-29-1300
お問い合わせフォーム

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?
このページは役に立ちましたか?
その他、このページに関してご意見がありましたらご記入ください。
橿原市からの回答が必要な場合は、直接担当課へ連絡されるか、問合せメールフォームでお願いします(こちらに入力されても回答できません)。また、住所、電話番号などの個人情報はこちらには入力しないでください。