手話奉仕員養成講習会【基礎課程】
地域のろう者と手話で日常会話ができる方を養成するための講習会です。
【基礎課程】は、手話奉仕員養成講習会【入門課程】を修了された方を対象としています。
対象者
高校生以上の市内在住か在勤の方で、手話奉仕員養成講習会【入門課程】を修了された方
開催日時
令和7年6月14日から令和8年1月31日までの各土曜日
午後6時30分から午後8時30分まで
全29回
場所
中央公民館(小房町)
定員
20人(先着順)
費用
3,300円(DVD付きテキスト代)
すでにお持ちの方は不要です
申込方法
はがき、またはファックス(0744-25-7857)に住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、講習会名を記入し、障がい福祉課(分庁舎2階)へ申し込んでください。
LoGoフォームからの申し込みも可能です。なお、LoGoフォームでの受付は4月1日からです。
申込期限
令和7年5月9日(金曜日)
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
障がい福祉課
奈良県橿原市内膳町1-1-60(市役所分庁舎)
電話:0744-20-0015
お問い合わせフォーム
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年03月25日