聞こえのサポーター講座

更新日:2024年07月01日

ページID: 8739

手話ができない中途失聴者や難聴者の方々の支援者(理解者)を養成する講座です。

聞こえのサポーター講座

聞こえない・聞こえにくい方々の現状を知り、地域や職場でくらしやすい環境づくりや、気軽に書いて
コミュニケーションできる方法を学びます。
生活の場を中心に、難聴者の社会参加と自立を支援し、ともに暮らしやすい社会を作ることを目指すサポーターを要請します。

対象

市内在住か在勤の方

開催日時

令和6年9月5日、12日、19日、26日、10月3日の各木曜日
13時00分から15時00分まで(全5回)

場所

保健センター(畝傍町) 南館2階 健康増進室

定員

10名

費用

無料(教材費 実費)

申込方法

はがき、またはファックス(0744-25-7857)に住所、氏名(ふりがな)、電話番号・ファックス番号、講習会名を記入し、障がい福祉課へ

申込期限

令和6年8月22日木曜日

この記事に関するお問い合わせ先

障がい福祉課
奈良県橿原市内膳町1-1-60(市役所分庁舎)
電話:0744-20-0015
お問い合わせフォーム

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?
このページは役に立ちましたか?
その他、このページに関してご意見がありましたらご記入ください。
橿原市からの回答が必要な場合は、直接担当課へ連絡されるか、問合せメールフォームでお願いします(こちらに入力されても回答できません)。また、住所、電話番号などの個人情報はこちらには入力しないでください。