行事・イベント
令和7年2月18日(火曜日) 当事者交流会を開催します。
最近気になっていること、話したいことなどを、障がい当事者同士でゆっくり一緒にお話ししてみませんか。話題は、最近気になっていること、困っていること、話したいこと等々…なんでもOKです!障害者手帳をお持ちでない方もご参加可能です。
不定期で開催しています。詳細は下記チラシをご覧ください。
令和7年2月18日当事者交流会チラシ (PDFファイル: 206.7KB)
障がい者作品展『はーと+++』※終了しました。
毎年12月3日から9日までの1週間は【障害者週間】です。障がいのある方たちの社会参加を促進し、理解と認識を深めるための期間です。
障害者週間にあわせて、障がいのある方が手掛けた絵画等の芸術作品を、分庁舎1階 屋内交流スペースにて展示しています。地域の支援学級の作品もあります。ぜひ、ご来場いただき作品の感想やメッセージをお寄せください。
〇期 間 12月3日(火曜日)から12月9日(月曜日)13時まで
〇場 所 分庁舎1階屋内交流スペース
〇主 催 橿原市・高取町・明日香村地域生活支援協議会 権利擁護部会
※ 橿原市・高取町・明日香村の関係者が集まり、その地域の課題を共有し、実情を踏まえてサービス基盤の整備を進める役割を担う協議会。
令和6年11月22日(金曜日) 放課後等デイサービス・児童発達支援事業所 合同説明会を開催します。※終了しました。
橿原市・高取町・明日香村で活動している放課後等デイサービス・児童発達支援事業所が一か所に集まり、情報発信いたします!
どんな療育をしているかなど、事業所の特徴や特色を一度に知ることができます。出入り自由のため、長時間の参加が難しい方でも参加しやすくなっています。
事業所と直接お話できる機会ですので、ぜひご利用ください。
詳細は下記チラシをご覧ください。
※当日の午前8時30分時点で「橿原市、高取町、明日香村のいずれかのエリアで何らかの気象警報が発令」されている場合、又は「震度4以上の地震が発生」している場合は、本体験説明会を中止します。 中止の際は、当日8時40分までに橿原市ホームページにて発表します。 (また、午前9時以降に警報発令(地震発生)した場合も同様に中止します。)
令和6年11月22日 放課後等デイサービス・児童発達支援事業所合同説明会チラシ (PDFファイル: 526.8KB)
この記事に関するお問い合わせ先
障がい福祉課
奈良県橿原市内膳町1-1-60(市役所分庁舎)
電話:0744-20-0015
お問い合わせフォーム
更新日:2025年01月14日