無料公衆無線LAN(Wi-Fi)サービス

更新日:2025年04月22日

ページID: 11624
古い街並みの中でスマートフォンを持っているカラフルな着物を着た女性の写真

橿原市では、今井町を訪れる外国人観光客等が、観光に便利な情報を入手しやすい環境を整備することで利便性と満足度を高めるとともに、SNS等で本市の魅力が国内外へリアルタイムで情報発信されることを目的として、平成30年4月より今井町内で「無料公衆無線LANサービス(Wi-Fi)」の提供を開始しました。今井町は「重要伝統的建造物群保存地区」であるため、可能な限り景観を配慮し、インターネット接続回線においては奈良県初となる地域BWA方式(無線通信)を採用しています。また、災害発生時には通信手段を確保するため、無料公衆無線LANサービス(Wi-Fi)を無料開放します。

今井町

  • SSID Free_Wi-Fi_KASHIHARA
  • 利用時間 1回あたり3時間 (注意)1日の利用上限:回数無制限
  • 利用料金 無料
  • サービスエリア 橿原市今井町内 25拠点
今井町wifiサービスエリアの地図

橿原市内各拠点

  • SSID NARA_Free_Wi-Fi_Lite_NTT
  • 利用時間 1回あたり15分 (注意)1日の利用上限:最大16回まで
  • 利用料金 無料
  • サービスエリア 橿原市内17拠点
    • 近鉄大和八木駅(南ロータリー)
    • 橿原市藤原京資料室
    • 近鉄橿原神宮前駅(中央口)
    • 近鉄橿原神宮前駅(東出口)
    • 近鉄橿原神宮前駅(西出口)
    • 近鉄畝傍御陵前駅(東出口)
    • 橿原市昆虫館
    • 歴史に憩う橿原市博物館
    • 八木札の辻交流館
    • かしはらナビプラザ
    • 今井まちなみ交流センター「華甍」
    • 今井町並保存整備事務所
    • 橿原第1観光トイレ
    • 香久山観光トイレ
    • 耳成山観光トイレ
    • 橿原神宮深田池
    • かしはら観光インフォメーションセンター神宮前
耳成山観光トイレ利用案内の看板の写真

この記事に関するお問い合わせ先

観光政策課
奈良県橿原市東竹田町1-1(リサイクルプラザ「リサイクル館かしはら」)
電話:0744-21-1115
お問い合わせフォーム

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?
このページは役に立ちましたか?
その他、このページに関してご意見がありましたらご記入ください。
橿原市からの回答が必要な場合は、直接担当課へ連絡されるか、問合せメールフォームでお願いします(こちらに入力されても回答できません)。また、住所、電話番号などの個人情報はこちらには入力しないでください。