橿原市観光PRキャラクター「こだいちゃん」
こんにちは!「こだいちゃん」です!
こだいちゃんプロフィール

名前
こだいちゃん
勤務先
橿原市総合政策部 観光政策課
平成22年3月12日に「橿原市観光PRキャラクター」に任命。橿原市の観光PRをお手伝いしています。
モチーフ
藤原京に都があった時代の古代人の衣裳をモチーフにデザインされました
トレードマーク
わかくさ色の古代衣裳と大和三山(やまとさんざん)をイメージした烏帽子(えぼし)

誕生日
694年12月6日(旧暦)
性別
男の子
趣味
カメラで写真を撮ること。風景の写真が大好き
今までの一番の失敗
姉妹都市の宮崎市に写真旅行に行ったのに、カメラを持っていくことを忘れてしまったこと…

こだいちゃん誕生秘話
- 「藤原京」の創都1300年を記念して開催された「ロマントピア藤原京’95」(1995年3月29日~5月21日の54日間の開催)のマスコットキャラクターとして登場しました。
- 「こだいちゃん」という名前は、公募によって命名されました。
- トレードマークの帽子は、大和三山(やまとさんざん)である香具山(かぐやま)・畝傍山(うねびやま)・耳成山(みみなしやま)をイメージした烏帽子(えぼし)です。

こだいちゃんのひみつ
こだいちゃんは、見た目通りの「草食系男子」。どうやら、自分とは真逆な積極的肉食系女子がタイプらしいですよ。今年引いたおみくじに、「そろそろ彼女ができる」と書いてあったそうです。もしかしたら、新PRキャラクターの「さららちゃん」のことかも。
こだいちゃんの謎
「こだいちゃん」は、まだまだ謎の多いキャラクターです。ミステリアスなところもこだいちゃんの魅力のひとつです。ぜひ、ファンとなって応援してあげてください。
こだいちゃんのグッズ紹介
どちらも、橿原市観光交流センター「かしはらナビプラザ」1階物産コーナーにて販売しています。

こだいちゃんのペットボトルカバー(橿原名所ボトルカバー)
2011年橿原市みやげ物発掘佳作受賞作品
高橋恵理香さん(畿央大学)作

こだいちゃんのポケットティッシュケース(こだいちゃんで鼻をかもう)
2011年橿原市みやげ物発掘一次審査通過作品
吉田由加さん(畿央大学)作
キャラクター(着ぐるみ)貸出方法
橿原市観光PRキャラクターこだいちゃんの着ぐるみの貸出を希望される団体は、「橿原市観光PRキャラクター着ぐるみ貸出要綱」をご一読のうえ、事前に橿原市観光政策課にお問い合わせください。
着ぐるみ貸出を希望される場合は、貸出申請書の提出、予約が必要です。
(注意)個人への貸出は行っておりません。
橿原市観光PRキャラクター着ぐるみ貸出要綱・着ぐるみ貸出申請書 (PDFファイル: 86.0KB)
キャラクターデザイン使用方法
橿原市観光PRキャラクターこだいちゃんのキャラクター使用する場合は、「橿原市観光PRキャラクターこだいちゃん取扱要綱」をご一読のうえ、事前に橿原市観光政策課にお問い合わせください。
- (注意)無断で複写、使用することは固く禁じられています。
- (注意)キャラクターデザインを使用希望される場合は、使用許可申請書の提出が必要です。

イメージのバリエーションは、カラー・モノトーンがあります。
この記事に関するお問い合わせ先
観光政策課
奈良県橿原市東竹田町1-1(リサイクルプラザ「リサイクル館かしはら」)
電話:0744-21-1115
お問い合わせフォーム
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2023年03月28日