【2023年関係者のみ】子ども相撲

更新日:2023年08月10日

ページID: 11485
複数の大人や子どもが土俵を囲み、オレンジ色の装束を着た行司が見守る中半ズボンにまわしをしめた二人の子どもが相撲をとっている写真

膳夫町の三柱神社で望月祭(敬老祭)の祭典終了後に古くからの伝承行事として膳夫町・出合町の新生児・幼稚園児・小学6年生までの児童らにより子ども相撲が行なわれます。地域住民の親睦を兼ねて子孫繁栄・健康を祈念するお祭りです。取り組み相手を替えて数回ずつ取組み、終了後、各小学校児童により抽選が行われ、役相撲の取組者を決めます。大・中・小の竹の御幣とかしわ手をそれぞれの取組の勝者に授与されます。御幣は、青竹で手作りされたのもので、取得者は家宝としてながく保存されているそうです。

長机に5人の男性が座り境内につくられた土俵で二人の子どもが相撲をとっているところを見守っている様子の写真
長机に5人の男性が座り境内につくられた土俵で二人の小さな子どもが相撲をとっているところをにこやかに見守っている様子の写真
神社の中でオレンジ色の装束を着た行司、うすい茶色の装束を着た行司、白い半袖シャツ姿の男性が祈祷を受けている様子の写真
白いシャツを着た男性が門の前で神社に向かって立ち薄いグレーのシャツを着た男性が白いシャツを着た男性に向かって三宝を両手で持って頭を下げている様子の写真
子ども相撲の詳細
時期

9月15日

※2023年は関係者のみで開催します。一般の方の見学はご遠慮ください。

場所 三柱神社

アクセスマップ ACCESS MAP

奈良県橿原市膳夫町

アクセス方法一覧
項目 手段 時間
JR 香久山駅 徒歩 約10分
近鉄 耳成駅 徒歩 約13分

この記事に関するお問い合わせ先

観光政策課
奈良県橿原市東竹田町1-1(リサイクルプラザ「リサイクル館かしはら」)
電話:0744-21-1115
お問い合わせフォーム

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?
このページは役に立ちましたか?
その他、このページに関してご意見がありましたらご記入ください。
橿原市からの回答が必要な場合は、直接担当課へ連絡されるか、問合せメールフォームでお願いします(こちらに入力されても回答できません)。また、住所、電話番号などの個人情報はこちらには入力しないでください。