令和6年12月8日 奈良県橿原市移住セミナー『旅好きな先輩移住者たちに聞く!~私が橿原を選んだ理由~』を開催しました
新着情報
・<New>令和7年1月30日 開催レポートを追加しました。
奈良県橿原市で暮らしてみませんか?

東京都新橋にある奈良まほろば館にて、奈良県橿原市移住セミナー『旅好きな先輩移住者たちに聞く!~私が橿原を選んだ理由~』を開催します!
歴史や自然に恵まれ、幅広い世代の方が暮らしやすい「橿原市(かしはらし)」の魅力を、橿原市移住コンシェルジュと先輩移住者がお伝えするセミナーです。
今回のセミナーでは、東京圏から橿原市へ移住された2組の先輩移住者にご参加いただきます。
先輩移住者は、奈良好きが高じて埼玉県からご夫婦で移住された山田さんと、自然に囲まれた橿原市に惹かれて千葉県から移住された板倉さんご夫婦(オンライン参加)です!
旅好きが共通点の2組の先輩移住者には、色んな場所を訪れた中で、なぜ橿原市を移住先に選ばれたのかなど、移住の経緯を語っていただきます♪また、先輩移住者との座談会も行うので、移住について気になることや不安なことを直接質問することができます!
歴史や自然を感じられる地域に移住したい方や、橿原市移住コンシェルジュや先輩移住者に直接相談したい方は、ぜひお申込みください。
(※お申込みは先着順ですので、予めご了承くださいませ。)
皆様のご参加をお待ちしております!

▼江戸時代からの町並みが残る今井町

▼季節の花々が楽しめる藤原宮跡
こんな方におススメです
・奈良県、橿原市に移住したい
・歴史を感じられる地域で暮らしたい
・奈良県ではどんな暮らしができるのか知りたい
・移住したいけど、どこに相談すれば良いのか分からない
・実際に移住された方の体験談が聞きたい など
日時
令和6年12月8日(日曜日) ※参加申込は12月6日締め切り
13:30~15:00(開場13:00)
会場
〒105-0004
東京都港区新橋1-8-4 SMBC新橋ビル2階
奈良まほろば館 イベントルームA
スケジュール
13:00 開場
13:30 開会・橿原市PR映像上映
13:35 橿原市移住コンシェルジュ プレゼン 「奈良県橿原市ってこんなところです!」
13:55 先輩移住者2組×橿原市移住コンシェルジュ対談
「教えて!橿原移住のアレコレ」
14:20 先輩移住者との座談会(20分×2回)
15:00 終了
※定員は36名です。定員に達し次第受付を終了しますので、予めご了承ください。
※参加費は無料です。
先輩移住者紹介

先輩移住者 山田さん
令和3年に埼玉県から橿原市へご夫婦で移住された山田さん。
社寺好きな山田さんは全国各地を旅行されており、奈良県にもよく訪れていたそうです。
生活の基盤を移すにあたって、奈良県内のハローワークや奈良しごとiセンターを利用し、転職活動をされていました。

先輩移住者 板倉さんご夫婦
令和5年に千葉県から橿原市へ移住された板倉さんご夫婦。
奥様は山に囲まれて育ったことから、移住先も山がよく見える場所を希望されていたそうです。
移住にあたり、ふるさと回帰支援センターや奈良しごとiセンターを利用されました。
当日はオンラインで参加されます。
申込方法
お申込みはこちらから(締切:令和6年12月6日)※受付終了しました
※お申込み時に入力いただいた個人情報は、個人情報の保護に関する法律に基づき適正な情報管理を行い、移住交流に関する情報提供の目的以外には使用しません。
開催レポート

令和6年12月8日(日曜日)に東京都新橋にある奈良まほろば館にて、奈良県橿原市移住セミナー『旅好きな先輩移住者たちに聞く!~私が橿原を選んだ理由~』を開催し、6組8名の方に参加いただきました。
先輩移住者の山田さん、板倉さんご夫婦と移住コンシェルジュでの対談では、「これまで訪れた町の中で移住先の候補地となった場所」や「最終的に橿原市に移住された決め手」など移住の経緯を伺ったほか、「仕事や物件の探し方」や「移住先選びの情報収集の方法」など移住を検討される方にとって役立つお話もしていただきました。
セミナー終盤の座談会では、先輩移住者に対して「関東と奈良の違い(食生活、人間関係、交通事情など)」についての質問が多くあがりました。前回のセミナーと同様、ゲストの先輩移住者さんには丁寧に質問にお答えいただいただけでなく、参加者のみなさんに対しても時折質問をされており、お話しやすい空気を作ってくださったので、みなさんリラックスして色んな質問をされていました。
セミナーにご参加いただいた皆様、ありがとうございました!


東京圏での移住セミナーにつきましては、令和6年度の開催分はおかげさまをもちまして全て終了いたしましたが、橿原市では引き続き移住をご検討の皆さまからのご相談を受け付けしております。
オンラインでの移住相談や実際に現地の雰囲気を確認・体感するための支援など、ご要望を伺いながら移住コンシェルジュが対応させていただきますので、どうぞお気軽にご相談くださいませ。
「え!なんで?橿原に住まへんの?」
橿原市が気になる皆さまからのご相談、お待ちしております!
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
地域振興課
奈良県橿原市八木町1-1-18(市役所本庁舎)
電話:0744-21-1117
お問い合わせフォーム
更新日:2025年01月30日