検索結果: 22件
事業者向け
- 橿原市コロナ対策おもてなし補助金
- GoToキャンペーンに代表される各種の需要喚起キャンペーンに参加している市内事業者を対象に、
新型コロナウイルス感染症対策に要した費用の10/10(上限10万円)を補助します。
事業の概要につきましては、下記の「概要チラシ」をご覧ください。
事業者向け
- 「新型コロナ感染予防推進宣言」ステッカー
事業者向け
- かしはらニコニコ地域振興券を発行します!(地域振興券第2弾)
- お買い物で1,000円のお支払いごとに500円券が使えます。
(2,000円のお支払いで500円券を2枚、3,000円のお支払いなら500円券を3枚使える仕組みです。)
使用例:対象店舗で1,000円の商品を購入する場合
⇒ 地域振興券500円券1枚を使用し、レジで残額500円を支払います
事業者向け
- セーフティネット保証4号 - 認定必要書類
事業者向け
- セーフティネット保証5号-(イ)ー ⑤’ 認定必要書類(令和2年5月1日以降様式)
- こちらは新型コロナウイルス感染症に特化した申請になります。ご注意ください。
事業者向け
- セーフティネット保証5号-(イ)ー ②’ 認定必要書類(令和2年5月1日以降様式)
事業者向け
- 橿原市新型コロナウイルス感染症対策 家賃支援給付金
- 国が行う「家賃支援給付金」を受給した中小企業・小規模事業者に対し、橿原市内に所在する物件の月額賃料の1/3×6か月分(最大30万円)を交付します。
また、11月20日までの間、市内事業者の実情を把握するためアンケートを実施させていただきますので、ご協力をお願いいたします。
事業者向け
- 新型コロナウイルス感染症の影響による売上減少の証明申請書(小規模事業者持続化補助金)
- 今般の新型コロナウイルス感染症の影響を受けた事業者(新型コロナウイルス感染症に起因して、前年同月比10%以上の売上減少が生じている事業者)に対し、国の令和元年度補正予算「小規模事業者持続化補助金」の採択審査における加点措置等の対策が講じられています。
申請は商工会議所での受付となりますが、申請時に必要な「新型コロナウイルス感染症の影響による売上減少の証明書」の発行を橿原市役所地域振興課で行っています。
※セーフティネット保証4号、危機関連保証に関して地方自治体から売上減の認定を受けている場合は、同認定書(コピー可)で代用可
※「新型コロナウイルス感染症の影響による売上減少の証明申請書(コロナ特別対応型)」を下記に追加しました
事業者向け
- 持続化給付金
- 感染症拡大により、営業自粛等により特に大きな影響を受ける事業者に対して、事業の継続を支え、再起の糧としていただくため、事業全般に広く使える給付金が給付されます。