検索結果: 7

  • 個人市・県民税の概要
    個人市民税とは、1月1日現在橿原市に住所がある方、住所はないが橿原市に事務所・事業所・家屋敷のある方にかかる税金です。個人市民税には、所得の多少にかかわらず一定の額が課税される「均等割」と前年の所得に応じて課税される「所得割」があります。また、個人市民税と同じような税に個人県民税があります。個人県民税は税率の違いを除けば、課税や納税の仕組みは個人市民税と同じですので、橿原市でまとめて手続きを行っています。
  • 令和5年度(令和4年中の所得)から適用される主な市・県民税の税制改正
    令和5年度(令和4年1月1日から令和4年12月31日の間に得た収入)の個人住民税から適用される改正点をお知らせします。
  • 公的年金等所得に係る個人市・県民税の特別徴収制度
  • 令和4年度(令和3年中の所得)から適用される主な市・県民税の税制改正
    令和4年度(令和3年1月1日から令和3年12月31日の間に得た収入)の個人住民税から適用される改正点をお知らせします。
  • 地方税の電子申告システム(eLTAX:エルタックス)
  • 市・県民税の減免制度
  • 新型コロナウイルス感染症緊急経済対策における市税等の特例措置について