令和5年秋開始接種(令和5年9月20日~令和6年3月31日)の概要
本市の集団接種(12歳以上)は12月23日(土曜日)の実施分で終了させていただきます。以降に接種を希望される場合は、個別接種実施医療機関での接種をお願いいたします。
ご理解の程よろしくお願いいたします。
※モデルナ社製ワクチンによる集団接種は11月25日をもって終了しました。
詳細はこちらをご確認ください。
令和5年秋開始接種の概要
令和5年9月20日より「令和5年秋開始接種」として下記対象者に対して、初回接種が完了した方は1回のオミクロン株対応ワクチンの接種が可能となります。
令和5年秋開始接種の案内(橿原市) (PDFファイル: 1.5MB)
※9月上旬より、市内全戸配布したご案内です。

詳細は、下記の厚生労働省資料をご確認ください。
令和5年秋接種の案内文(厚生労働省) (PDFファイル: 936.8KB)
令和5年秋開始接種(令和5年9月20日~令和6年3月31日)
対象者
- 新型コロナワクチンを初めて接種する生後6か月以上の方
- 初回接種を完了した生後6か月以上の方
※初回接種が完了していれば、これまでに接種した回数に関わらず期間内に1回接種を受けることができます。
接種期間
初回接種が完了した方は、令和5年9月20日~令和6年3月31日の期間でオミクロン株対応ワクチンを1回接種できます。
使用ワクチン
オミクロン株(XBB.1.5)1価ワクチン
ファイザー社のオミクロン株対応1価ワクチンについて(厚生労働省)
モデルナ社のオミクロン株対応1価ワクチンについて(厚生労働省)
集団接種
集団接種については下記リンクをご確認ください。
※6か月~4歳の集団接種は実施いたしません。
個別接種
個別接種については、下記リンクをご確認ください。
接種券発送スケジュール
接種券の発送については下記リンクをご確認ください。
※すでに該当回数の接種券を送付しているが、未接種の方には送付しません。未使用の接種券をご利用ください。
ワクチン接種の注意事項
ワクチン接種は任意であり、強制ではありません。
ワクチン接種を受ける際には、感染症予防の効果と副反応のリスクの双方について、正しく理解したうえで、ご本人または保護者の意思に基づいて接種を受けるかどうかご判断いただきますようお願いします。受ける方または保護者の同意なく、接種が行われることはありません。
この記事に関するお問い合わせ先
ワクチン接種対策室
奈良県橿原市内膳町1-1-60(市役所分庁舎)
電話:0120-280-850(コールセンター)
お問い合わせフォーム
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2023年12月01日