ここから本文です。
(かしはらしんりんゆうえん)
橿原神宮の表参道の西側、神苑内にあり、広さは約100,000平方メートル。深い森をつくっていて、うっそうたるムードにあふれています。
ここには、昭和15年の紀元2,600年祭を記念して全国各地から寄進されたカシワ、クスノキ、シラカシ、マツ、キンモクセイなどの樹木が約150,000本植えられています。
昭和29年に補植されて森林植物園としてオープンし、その後、休憩場所などが整備され、現在のような形になりました。苑内に生い茂っている樹木は、450種類以上におよび、わが国でも珍しい常緑樹林の風景を現出しています。
歳時記 |
10月初旬 橿原夢の森フェスティバル 姉妹都市宮崎の観光と物産展などが行われます。 |
---|---|
花だより | ツツジ |
奈良県橿原市畝傍町
近鉄 |
畝傍御陵前駅 |
徒歩 |
約8分 |
---|---|---|---|
近鉄 |
橿原神宮前駅 |
約10分 |
|
近鉄 |
橿原神宮西口駅 |
約11分 |
お問合せ
橿原市周辺の観光案内・問合せ
橿原市観光交流センター「かしはらナビプラザ」
〒634-0804
奈良県橿原市内膳町1丁目6番8号
電話番号:0744-47-2270
http://www.kashihara-naviplaza.com/