ここから本文です。
耳成山から藤原宮跡、おふさ観音をのんびり巡り自然を満喫。 近鉄大和八木駅北口から東へ、線路伝いに住宅街を抜けると、いきなり耳成山が目の前に・・・。登山道は、ゆっくりと山腹を一周しながら山頂へたどる坂道と、山頂へ一気に階段を登る天神社参道の2つのコースがあります。山を下りてJR線を横切ると醍醐町の集落に、環濠跡につづいて藤原京の遺構・海犬養門跡をすぎると田園風景のなかに藤原宮大極殿跡のこんもりとした緑が浮かびます。一息したら、電柱の看板を道案内におふさ観音へ。大和八木駅への帰路は、屋根の煙出しやむしこ窓、出格子窓のある伝統的な町屋が点在する八木町から下ツ道と横大路が交差する札の辻へと歩きます。 |
|
お問合せ
橿原市周辺の観光案内・問合せ
橿原市観光交流センター「かしはらナビプラザ」
〒634-0804
奈良県橿原市内膳町1丁目6番8号
電話番号:0744-47-2270
http://www.kashihara-naviplaza.com/