ここから本文です。
(いまいちょうでんとうてきげんぞうぶつぐんほぞんちく)
【重要伝統的建造物群保存地区】
東西600メートル南北310メートル約17.4ヘクタールに、伝統的建造物が約6割残り、我が国でも有数の歴史的市街地を形成しています。中世末期に一向宗の寺内町(じないちょう)として成立し、江戸時代は商業都市として発展しました。現在歴史的な町並みを生かしたまちづくりがおこなわれています。
:航空写真(西方より)
お問合せ