事務補助職員(会計年度任用職員)の募集【中期・短期】(橿原市長選挙及び橿原市議会議員補欠選挙)
選挙管理委員会事務局では、橿原市長選挙及び橿原市議会議員補欠選挙に関する事務の補助を行う事務補助職員(会計年度任用職員)を募集しています。
職種
事務補助職員(会計年度任用職員)(中期・短期)
任用期間・勤務時間・募集人数(※期間は変更となる場合があります)
中期
任用期間:令和5年10月3日(火曜日)~10月27日(金曜日)
勤務時間:9時~17時(令和5年10月16日から10月21日の期間は8時15分~17時15
分、10月23日は8時15分~17時)
募集人数:10名程度
短期
任用期間:令和5年10月11日(水曜日)~10月22日(日曜日)
・10月11日は研修(1時間程度)のみ。実際の勤務は10月16日~22日の
期間となります。
勤務時間:17時から20時15分
募集人数:8名程度
勤務地
橿原市役所北館3階選挙管理委員会事務局(橿原市八木町)及び期日前投票所(橿原市内膳町)等
業務内容
中期:選挙準備・片付事務全般・期日前投票及び不在者投票の受付事務・投票所資材及び開票所資材の調達準備・開票事務(準備期間・片付け期間中は、作業中心です)
短期:期日前投票及び不在者投票の受付事務・開票事務
賃金など
賃金:時給940円
・7時間45分を超える勤務や土日の勤務は割増あり
支払日:月末締め21日払い
通勤手当:上限額あり
マイカー通勤も可能ですが、駐車場は自己確保。駐車場代の支給はありません。
加入保険等:なし
その他
・週5日程度の勤務をお願いします(シフト制)
・日によって残業があります。投票日前日(10月21日)は19時頃まで残業の予定です。
・投票日(10月22日)は開票事務に従事します。(19時30分から22時)
応募方法・選考等について
下記1~3の応募書類を募集期間内に選挙管理委員会へ持参または郵送(必着)してください。
- 橿原市会計年度任用職員応募用紙(下のリンクからダウンロードできます)
- 履歴書(任意様式)
- 職務経歴書(任意様式)
- 書類選考の結果にもとづき、面接の要否をご連絡します。
- 面接の選考結果の通知は普通郵便で行います。
応募期間
令和5年8月21日(月曜日)17時書類必着
・応募者多数の場合、途中で募集を締め切る場合があります。
この記事に関するお問い合わせ先
選挙管理委員会事務局
奈良県橿原市八木町1-1-18(市役所本庁舎)
電話:0744-47-3519
お問い合わせフォーム
更新日:2023年07月26日