2023年03月11日 08時03分49秒 更新
  • 予定タイトル
  • メモ
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
Sun
歴史に憩う橿原市博物館利用案内
ご来館の皆様には新型コロナウイルス感染症感染防止のため、下記の点にご留意くださいますようお願いします。

・発熱や咳といった症状があるなど、体調のすぐれない方の入館はご遠慮ください。
・入館に際しては、備え付けのアルコール消毒液で必ず手指消毒をお願いいたします。
・観覧料をお支払いの際は、間隔を空けてお待ちください。
・来館者が一時に30人に達した場合、入館を制限させていただく場合があります。
・団体(10名以上)でのご来館の際は、事前連絡を頂きますようお願いいたします。
・館内では、間隔を空けての観覧をお願いいたします。

※令和5年3月13日以降のマスクの着用の考え方について
令和5年3月13日以降、マスクの着用は個人の判断に委ねることとなります。
個人の主体的な選択を尊重し、本人の意思に反してマスクの着脱を強いることがないよう、ご配慮をお願いいたします。

皆様のご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。
Loading...

キーワードから検索する

カテゴリ:
  • 歴史に憩う橿原市博物館
お問い合わせ
所属課室:歴史に憩う橿原市博物館

あなたにおすすめイベント

  • イベント

    かしはらナビプラザ 指定管理者自主事業 藤原宮跡気球体験会
    ※3月18日(土)は雨天により中止となりました。 対象 市内在住の小学5・6年生とその保護者 令和5年3月12日(日)午前10時~ 申込受付開始!
  • 〔収税課〕2023年度休日納税相談窓口の開設について
    休日納税相談窓口の開設時間は9:00~12:00までです。
  • 橿原市昆虫館

    企画展『昆虫ってどんな仲間がいるの?~身近な昆虫で見てみよう~』
  • 引越し・住まい

    空き家セミナー&個別相談会のお知らせ
    県内に空き家をお持ちの方、管理されている方を対象に空き家セミナー&個別相談会を開催します。 空き家のことでお困りの方はお気軽にご相談ください。
  • 文化・スポーツ・生涯学習

    手描き友禅体験教室(中央公民館新春教室) ※募集終了
    次回は令和5年度以降に開催予定です。

関連記事

  • 文化・スポーツ・生涯学習

    歴史に憩う橿原市博物館 令和4年度博学連携企画展「これ、おもろ。知らんけど。」
    今回で7回目の博学連携企画展は、全国から当館に集まった博物館実習生との初の連携企画展。 実習生は専門分野も芸術、歴史、文化とさまざまですが、たった1つ、博物館への熱意では共通しています。そんな彼らが、橿原市の遺跡から出土した土器や土偶などを紹介しながら、考古学の枠にとらわれない資料の楽しみ方を提案します。 歴史のこと、土器のことなんか分からなくても大丈夫。きっと見たく、知りたく、聞きたくなるはず。「知らんけど、おもろ。」が「知ったら、もっとおもろ。」「おもろいから、もっと見よ。」に変わる瞬間を体験しませんか。
  • 文化・スポーツ・生涯学習

    歴史に憩う橿原市博物館
    当館は現在、通常開館しています。 ご来館の皆様には新型コロナウイルス感染症感染防止のため、下記の点にご留意くださいますようお願いします。 ・発熱や咳といった症状があるなど、体調のすぐれない方の入館はご遠慮ください。 ・入館に際しては、備え付けのアルコール消毒液で必ず手指消毒をお願いいたします。 ・観覧料をお支払いの際は、間隔を空けてお待ちください。 ・来館者が一時に30人に達した場合、入館を制限させていただく場合があります。 ・団体(10名以上)でのご来館の際は、事前連絡を頂きますようお願いいたします。 ・館内では、間隔を空けての観覧をお願いいたします。 ※令和5年3月13日以降のマスクの着用の考え方について 令和5年3月13日以降、マスクの着用は個人の判断に委ねることとなります。 個人の主体的な選択を尊重し、本人の意思に反してマスクの着脱を強いることがないよう、ご配慮をお願いいたします。 皆様のご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。
  • 文化・スポーツ・生涯学習

    【マイ文化財プロジェクト】竹内街道・横大路(大道)まつりに行こう☆彡
  • 文化・スポーツ・生涯学習

    歴史に憩う橿原市博物館館報
  • 文化・スポーツ・生涯学習

    【マイ文化財プロジェクト】史跡見学のおすすめ

橿原市役所法人番号3000020292052

〒634-8586奈良県橿原市八木町1-1-18

開庁時間 : 午前8時30分~午後5時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)

0744-22-4001ファクス:0744-24-9700

施設一覧各課お問い合わせ先

Copyright 🄫 Kashihara City. All Rights Reserved.