ここから本文です。
更新日:2018年4月13日
老朽化が進み、耐震性が不足している市役所本庁舎建替えに向けて、先般、市民の皆さまから広くご意見をいただくために、市民アンケートを実施しました。
今回、その結果などを基に新本庁舎建設基本計画を策定するにあたり、さらに詳細なご意見をいただくことを目的として市民ワークショップを開催します。使いやすく、親しみやすい庁舎について一緒に考えてみませんか。皆さまのご参加をお待ちしています。
<追加公募のお知らせ>
一般公募での応募者が予定人数を下回ったため、追加公募を実施します。
(申込期限を平成30年3月5日(月曜日)に延長します。)
<公募期間終了のお知らせ>
平成30年3月5日(月曜日)をもって、公募期間は終了しました。ご応募いただきありがとうございました。
第1回:平成30年3月24日(土曜日)午後1時30分から午後5時(午後1時受付開始、午後1時30分開会)
第2回:平成30年4月21日(土曜日)午後1時30分から午後5時(午後1時受付開始、午後1時30分開会)
橿原市役所分庁舎1階 屋内交流スペース
市内在住で18歳以上の方(ただし、市議会議員及び市職員を除く。)
30人程度(応募者多数の場合は、抽選)
応募用紙に必要事項をご記入の上、申込み先に郵送、FAX、Eメール、持参で申し込んでください。
なお、応募用紙は申込み先(八木駅周辺整備課)でも配布していますので、その場でご記入の上、お申込みいただいても結構です。
平成30年2月16日(金曜日)必着
→平成30年3月5日(月曜日)必着
持参の場合は、午前8時30分から午後5時15分まで八木駅周辺整備課(市役所本庁舎本館2階)で受け付けます。土曜日・日曜日・祝日は受け取りできませんので、ご注意ください。
ワークショップは傍聴可能です。メンバー参加は事前申込制のため、開催当日のメンバー参加受付はできませんが、傍聴は自由です(傍聴者は意見等の発言はできません)。当日、お車でお越しの際は、市役所本庁舎西館前駐車場をご利用ください。その他(市役所分庁舎の地下駐車場を含む)をご利用の際の駐車料金無料(割引)サービスはありません。
〒634ー8586 橿原市八木町1ー1ー18
橿原市役所 総合政策部 八木駅周辺整備課
電話番号:0744ー21ー1107
ファックス番号:0744ー20ー1528
Eーmail:yagiseibi@city.kashihara.nara.jp
お問合せ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください