JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。
本文へスキップします。
ここから本文です。
天武天皇が皇后(後の持統天皇)の病気平癒を祈って建立した寺院である。 伽藍は、南から中門、金堂、講堂が一直線に並び、金堂の前面には左右に二つの塔(東塔・西塔)が置かれ、平城京の薬師寺と同じ配置をとる。 都(藤原京)が奈良(平城京)に遷るとともに薬師寺も移されため後に本薬師寺と呼ばれ、今日もその名で親しまれている。
お問合せ
所属課室:魅力創造部世界遺産・文化資産活用課
橿原市八木町1-1-18
電話番号:0744-21-1114
ファックス番号:0744-24-9721